静岡県の地産品開発!? リンク株式会社様の学校給食への想いと工夫!
商品開発地産商品
概要
- インタビュー
- リンク株式会社 村木次長さま
- URL
- リンク株式会社
- インタビュー先説明
- リンク株式会社
リンク株式会社様は、当社の県外お取引先様で、静岡県浜松市に本社を構え、学校給食向けに食品材料の卸売販売を行われています。「毎日の給食を通じて子ども達に、その楽しみを体験してほしいという思いで、食材の買い付け・開発を行なっております」 「今後も、子どもたちが完食できる美味しいものだけをお届けしてまいります。」という想いのもとに取り組まれています。
この度は、リンク株式会社 村木次長 さまへ取材させていただきました。

Q1.御社で食育について取り組まれていることはありますか?
静岡県浜松市にある当社では、栄養士様のご要望に応えることはもちろん、地元の特産品を活かした商品開発、提案にも積極的に取り組んでいます。たとえば、地元で採れたセロリや浜名湖産のあおさを使用した商品を提案し、子どもたちが楽しく、安心して食べられる給食づくりをサポートしています。

Q2.泉平の食育展で興味深かったコーナーや発見はありますか?
地産地消コーナーが特に印象的でした。どの原料がどのように加工されるのかが分かりやすく紹介されており、大変参考になりました。展示全体の内容についても、他社の展示会と比較して充実しており、しっかりと作り込まれている印象を受けました。特に自社ブースでは、学校給食における現状の課題への対策や、今後の新たな提案が紹介されていて、とても勉強になりました。

Q3.・すくすく食育について興味深かったことや発見はありますか?
すくすく食育の取り組みで特に興味深かったのは、地元食材を活用した商品開発の可能性です。現在は特定の食材を対象にした地産開発に取り組んでいますが、今後はさらに幅広く連携を深め、より多くの地産商品開発につなげていきたいと考えています。






