株式会社アグリハート様が実践する6次産業と持続可能な循環型農業とは?

食文化
2025.10.03

概要

インタビュー
株式会社アグリハート 雨夜課長さま
URL
株式会社アグリハート
インタビュー先説明
株式会社アグリハート
株式会社アグリハート様(本社:福岡県福岡市)は、国産冷凍野菜を取り扱うメーカーです。土づくりから始まる美味しい野菜作りを大切にし、未来的でありながら地域の伝統も重んじる農業を実践、農業・食品・社会システムなど、さまざまな領域で持続可能な形を追求した産業モデルの構築に取り組み、それを全国に広げていくことを目標とされています。

 

この度は、株式会社アグリハート 雨夜課長 さまへ取材させていただきました。

 

Q1.御社で食育につながる取り組みはされていますか?

生産から加工や販売まで一貫して自社で手がけることで、6次産業化を実現しています。
また、持続可能な農業を意識し、生産過程で出る残渣を堆肥として再利用し、畑に還元するという循環型農業に取り組んでいます。

 

 

Q2.学校給食業務において御社が課題と感じていることは何ですか?

国内の農業従事者はこの20年の間に半減しています。今後さらなる減少が予測されており、農産物の供給に課題がある中、学校給食現場においても青果優先でなく、安定供給面における冷凍野菜の必要性をお伝えしていくことを課題と考えています。

 

 

Q3.商品開発においてのこだわりをお聞かせください。

より多くの方に商品をお届けできるよう、限られた資源をどれだけ無駄なく製品化できるかにかかっています。特に商品の開発においては、規格の集約、生産効率、栽培管理を意識し取り組んでいます。

 

 

Q4.すくすく食育について興味深かったことや共創できそうなことはありますか?

すくすく食育の「共創プラットフォーム」を通じて農産物をめぐる全国的な現状課題やこれからについて共に共有しあい伝えていきたいです。また未来にわたって「給食を続けていくための変化」を起こしていきたいです。