米粉
「業務用純米めん(細切り)」米どころ岩手の恵みを、麺として活用。
学校給食における「米粉の活用」に再注目が集まっています。ごはんだけでなく、麺として米を食べることで、米の新たな可能性を子どもたちに伝える、そんな一品が「業務用純米めん」です。
この麺に使われているのは、岩手県盛岡地区の農家が丹精込めて育てた“ひとめぼれ”。もちもちとした粘りの強い品種を、試行錯誤を重ねて細麺に仕立てた逸品です。コシがありながらもツルッと喉越しよく、冷やしても温めても食べやすい。ゆで時間が短く、煮崩れしにくいので、給食現場でも扱いやすいのが大きな魅力です。
製造は米粉専用工場で徹底管理されており、小麦を使用しないグルテンフリーに加えアレルゲン28品目を一切使用していない設計。アレルギー対応が必要な児童にも安心して提供でき、“みんなと同じものが食べられる”やさしい商品となっています。
さらに、米粉麺の活用は、国産米の消費拡大=食料自給率の向上にもつながります。給食に取り入れることで、子どもたちが「日本の農業を食べて支える」きっかけにもなります。
うどん風、パスタ風、あんかけ風とアレンジも自在で、主食にも主菜にも展開可能な「業務用純米めん」。岩手の恵みを味わいながら、地域と農業、そして子どもたちの未来をつなぐ給食にご活用ください。
- 商品名
- 業務用純米めん(細切り) 500g
- 商品規格
- 500g×20
- 調理方法
- 茹でる
- アレルゲン
- 28品目不使用
- 加工地
- 岩手県